こんにちは。オーナースタイリストの岩田です。 今回は、オシャレな大人世代にあえて白髪のままでいる人が増えていますが、あれってどうなの? を考えてみたいと思います。 最近、アナウンサーの近藤サトさんを中心に話題になっている”グレイヘア” あえて白髪を染めずに、ありのままの自分をさらけ出すスタイルが共感を生んでいます。 しかし、ありのままの白髪を楽しむ場合、日本人の髪は、欧米人より黄ばみがあるので工夫が必要です。 ペールカラーやシルバーカラーのヘアマニキュアをのせてあげると、つややかになり、上品です。 グレイヘアと黒髪が混在している部 […]

おはようございます! スタイリストの伊藤です! 今週は意外と知らないホームカラーについてのお話です。 ホームカラーとは、市販のものを自分で塗るカラーのことです。 サロンに行く時間がない お金をかけたくない どこで染めても見た目はさほど変わらない といった意見よくありますよね。 よーーーーく考えてみて下さい… お家で染めた時の方が ・準備、片付けの時間がかかる(汚した場合は掃除もあるでしょう) ・何度も塗り直すならば月一回ではないかもしれないですよね ・見た目は驚くほど変わります という事実があります!! 目に見えないお話としてダメージがありますよね? ホ […]

こんにちわ(*^^*) スタイリストの原です! 今年はいつも以上に梅雨を感じるくらい湿気と雨の多い日が続きますね☔また、晴れると暑いくらい日差しも強くなってきましたね☀ 実は、頭皮や髪もだいぶ影響を受けています💦 まず、頭皮💆 ➀頭皮がべたつく。そんな人はいませんか? そんな時は、ちょっと熱めの41〜42℃のお湯でシャワーをオススメします! 皮脂は熱めのお湯で取れやすくなります! ②地肌のニオイが気になる! ドライヤーで完全ドライ! 夏は暑くてサボりがちだと思いますが、地肌のニオイ予防にかかせません!根元から指を入れて、地肌からしっかり乾かす習慣を! ③ […]

オーナースタイリストの岩田です。 今回は、よくお客様から質問がある話題。 「グレイカラー(白髪染め)とファッションカラーは何が違う?」についてです。 よくお客様から、 「いつから白髪染めに変えた方がいい?」 「白髪染めにした方がよくなったら言ってね」 などと言われるのですが、ぼくは決まってこう言います。 「白髪染めとファッションカラーの境界線はないですよ」 グレイカラーは白髪をしっかり染めるため、茶色味が多く入ったダークな色が多いです。 ですが、ファッションカラーのように明るく染めたり、好きな色を楽しみたいという声に応えて、カラー剤を混ぜたりしてキレイな […]

こんにちわ! スタイリストの原です。 最近増えてきた白髪…お客様の気持ちがよくわかるようになってきました(´・ω・`) 白髪染めをすると赤茶っぽくなり自然な茶色にならない。そんな経験をされた方はいるのではないでしょうか? 答えは、目指すゴールが遠いのと、発色させるための金属が少ないから! 少し明るくするだけで自然なブラウンにちかづけやすい黒髪と比べ、白髪はゼロからゴールを目指すようなもので、たくさんの染料を入れていく必要があります。 さらに、白髪は、黒髪と比べて毛髪に含まれる金属量が少ないことも分かっており、それが発色しにくい大きな原因となってます。 プ […]
