こんにちは😃 ケアリストの原です💆♀️ 寒暖の差が多い毎日ですが、紅葉が綺麗な時期になりお散歩が楽しい季節になりましたね🍁 夏頃、商材屋さんのミツイさん開催の企画で、お店の商品の個人売り上げを競う、静岡ダービー🏇が、行われました🏇 初めての事でしたので、訳もわかりませんでしたが、参加させて頂いた所、静岡県内でビギナーで、2位🥈になる事が出来ました🏵 なんの取り柄もない私がこのような賞を頂けたのは、お客様とスタッフのおかげだど実感してます😌🙏 本当にありがとうございました🙇♀️ これからも、こういう企画は突如あるみたいなんですが、私としては、使って頂い […]

こんにちは(^^) 岩本です♪ 富士山も雪化粧、グッと寒くなりいよいよ冬の足音が聞こえてきましたね(*^^*) 本日ご紹介させていただくのは ポイントケアスティックというもの。 別名“アホ毛スティック”と名付けております(笑) ピンピンはねるいわゆる“アホ毛”やバラバラ落ちてくる前髪…このスティックさえあれば、綺麗になります! ベタベタしないので、スタイリング剤がきらいなかたにも、 マスカラタイプなので、不器用さんでも簡単に手入れができます! 原大絶賛のイチオシ商品です。

おはようございます オーガニックスペシャリストカリキュラムに受講中の伊藤です。 今回は第1回目として、 プルメリアで取り扱っています、ヴィラロドラのギャザリングイベントに招待させていただきました。 場所は銀座SIXです。 とってもお洒落な空間で意識も上がりました。 お店の状況にもよりますができる限り参加して、少しでもオーガニックの正しい知識をお届けしたいと思い受講しています。 オーガニックの開拓者吉川さんのお話を始め、様々なスペシャリストのお話を聞くことができました。 そして、身近なニュースとして、オーガニックシャンプーのレノーボから新商品がでます。ヘッ […]

こんにちは! ケアリストの原です。 空気が秋に変わって、心地いい季節になってきましたね! 今日は、頭皮用栄養剤の使い方をアドバイスしたいと思います! 皆さんは、頭皮用栄養剤を使ったことは、ありますか? オージュアは、4種類も頭皮用栄養剤があります! 4種類全てにシャンプーやトリートメントがありますが、効果が最も高いのは栄養剤になります! 髪の手触りや髪のケアを重視してる方には、頭皮用栄養剤はもってこいです!! 付け方のポイントは! 痒みがある人は、緑の栄養剤『モイストカーム』を痒いところを重点的につけてマッサージ! (痒みやフケが全体的にある方はシャンプ […]

こんにちは!岩本です。 今回はカラーについて少し… 「色落ちしないヘアカラーってできないの?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。 結論から言うと、これは無理です。 ヘアカラーの仕組みはまず髪の表面に隙間を作り、内部に色素を入れていくといったものです。 毎日のシャンプーや紫外線による影響、スタイリングなどで少しずつ髪は痛み、表面の隙間から色素が抜け落ちてしまうのです。 丁寧にケアすればある程度は抑えられますが、残念ながら完全に防ぐのは不可能と言えるでしょう。 髪本来の色素によっては、色味の変化が目立ちやすいということはあります。 しかし、「色落ちのしや […]
